採用情報

現在募集中の求人

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各項目をクリックして求人ページ(外部サイト)をご確認ください。

             

求める5つの資質・能力

都市ネットの業務の特徴は「チーム力」です。
交通量調査やドローン事業など、都市ネットの仕事は実地調査や機械操作、集計や分析、報告書作成など、様々な業務により成り立っています。個々のメンバーの力を活かしながら全体の計画を考え、細心の注意を払いながらプロジェクトを推進していきます。
そのため、一緒に働く仲間には以下の「5つの資質・能力」を期待しています

1つ目は「主体性」です。調査の現場では想定外の出来事に遭遇することもあるでしょう。そんなとき、自らの考えにもとづいて行動し、その結果への対応も含めた責任感が求められます。
2つ目、3つ目はチーム力に関連する「協調性」「傾聴力」です。調査や分析、ドローン事業に至るまで、一人で完結する仕事はほぼありません。立場や主張が異なる人とも円滑にコミュニケーションが取れ、かつ相手の立場や心情を尊重した言動ができることも重要です。
残りの2つは皆さんの仕事への向き合い方です。すなわち、謙虚な心と好奇心により努力を惜しまない「向上心」、そして任された業務や役割を最後までやり遂げる「完遂力」です。業務に参加する各メンバーがこれらを意識することで、チームとしてさらに大きな力を生み出します。
皆さんも都市ネットの新しい挑戦に参加してみませんか?

 

MESSAGE社員メッセージ

調査部千葉 達也(2025年04月入社/46歳)

正確な調査データは、地道な準備から生まれます。

私は、交通量調査の管理業務を担当しています。
まだ現場経験は少ないですが、入社後に気づいたのは「調査データの正確性を確保するには、事前準備が重要」ということです。
調査現場の事前確認、機材の手配、調査図面の作成、調査スタッフの調整…どれも地味に見えるかもしれませんが、調査データの正確性を支える大切な仕事です。
未経験からの転職で、まだまだ勉強中ですが、丁寧に仕事と向き合えば確実に成長できる環境がある会社です。
チームの縁の下の力持ちとして、社会に役立つ調査を一緒に支えてみませんか?

ドローンプロジェクト マネージャー吉野 将(2018年09月入社/47歳)

技術で支える、もっと便利で安全な社会へ。

私は、交通量調査から派生したドローン事業を担当しています。
ドローンを活用して、建物や太陽光パネルなどの点検を行ったり、農業支援に活用したりと、業務は多岐にわたります。
また、近年は自動運転バスの実証実験など、新しいテクノロジーに触れる機会も増え、日々刺激を受けながら仕事をしています。
街の「安心・快適」は、こうした見えない支えの上に成り立っています。
社会の変化に対応しながら、自分も成長できる。そんなやりがいのある仕事です。
次は、あなたの挑戦を待っています。

お気軽にお問い合わせください